BLOGブログ
BLOGブログ
アイアン手すりのブログが屋外使用例をご紹介いたします
アイアン製手すりのブログでお好みのデザインをお探しください
アイアン製の手すりやフェンスを住居へ取り入れたいとお考えのお客様は、当社のホームページにございますブログをご覧ください。
当社のブログには職人がご依頼のフェンスや手すりを真心込めて手作りする様子を写真でご覧いただけますのでご依頼にお役立ていただけます。
当社はイタリア産の良質なロートアイアンを使い、手すりやフェンスをお客様のご希望の形にお作りしますので、美しく高品質な仕上がりにご満足いただけます。
-
階段の寸法 測り方
2018/09/22階段にアイアン手摺り使用される方へ。 階段手摺りには階段の寸法値が重要になってきます。 1軒1軒家の形や間取りが違うのと同じで、階段も違います。 アイアン手摺りは木の手摺りとは違い現場での加工が難しいです。 (溶接など火気を使う為です。) そのため階段の採寸が必要になってきます。 ですが、階段のどこを測ったら良いか分からないこともあると思います。 当社のホームページに階段の採寸... -
袋井のお祭り
2018/09/20今日は少し私事を。 袋井市は毎年10月に市内全域でお祭りがあります。(地域によっては7月の所もあります) 自分の地域もお祭りに向けて8月の終わりくらいから少しずつ準備を進めてきました。 全国的には珍しい2輪屋台(山車)の飾り付けや提灯、ぼんぼりの確認、子供たちに和太鼓の指導もしたりしています。(子供たちも一生懸命頑張ってくれています) 日曜日はほぼ準備でした(笑) 9月も後半に入り準備... -
アイアン階段手摺り 藤枝
2018/09/19アイアン階段手摺りのご注文を頂きました。 今回はなんと言っても「大きい!」。 直階段で14段分の長さの手摺りになります。 藤枝市への取り付けまでご依頼して頂いたので分割ではなく、「1本物」で制作しました。 普段この大きさで出荷となると運送会社さんの運べる大きさもあるのでどうしても分割になってしまいます。 この場合つなぎ目にはいつも頭を悩ませます。「どしたらつなぎ目を目立たなく丈... -
アイアン階段手摺り 静岡2
2018/09/17前回のブログと同じお宅で階段手摺りもご注文頂きました。 ありがとうございました。 こちらもフラットバーに丸棒の組み合わせになります。 丸棒は3本入っているデザインです。 フラットバータイプのアイアン手摺りはシンプルで家の雰囲気に合わせやすいのも特徴だと思います。 人気もありますので是非フラットバータイプのアイアン手摺りを検討してみてはいかがでしょうか。 -
アイアン手摺り取り付け 静岡市
2018/09/15静岡市でアイアン手摺りを取り付けさせて頂きました! 写真は吹抜け手摺りです。 デザインはフラットバータイプで中の横棒が丸棒になった物です。 化粧梁も見えていてすっきりしたデザインが家ともマッチしていました。 ありがとうございました! フラットバーと丸棒の組み合わせも人気の商品になっています。 すべてフラットバーのデザインより少しかわいい印象が出ると思います。 アイアン手...
アイアンの手すりやフェンスの優美な味わいに憧れを持つ方は多くいらっしゃいますがどこに依頼をしたらよいかわからないという方も多いものでございます。
当社はホームページのブログにて、職人がご依頼いただいた手すりやフェンスを丁寧に手作りしている様子をご紹介しており、安心してご依頼いただけます。
当社が使用するのはイタリア産の良質なロートアイアンで、ご依頼いただいた手すりやフェンスをご希望のデザインにきめ細やかに加工してまいります。
シンプルで現代的なデザインにも、高級感ある優美なヨーロピアン調のデザインにも対応することができますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
当社は全国のお客様からのご依頼を承り、心を込めて手すりやフェンスを作製し、3週間ほどで納品いたします。
屋内設備だけでなく鍍金加工することで外構用フェンスや門扉にも使用できますのでご相談ください。