BLOGブログ
BLOGブログ
アイアン手すりのブログが屋外使用例をご紹介いたします
アイアン製手すりのブログでお好みのデザインをお探しください
アイアン製の手すりやフェンスを住居へ取り入れたいとお考えのお客様は、当社のホームページにございますブログをご覧ください。
当社のブログには職人がご依頼のフェンスや手すりを真心込めて手作りする様子を写真でご覧いただけますのでご依頼にお役立ていただけます。
当社はイタリア産の良質なロートアイアンを使い、手すりやフェンスをお客様のご希望の形にお作りしますので、美しく高品質な仕上がりにご満足いただけます。
-
アイアン手摺り 掛川市
2023/03/05今回は掛川市で吹抜け手摺りをご注文いただきました。 使用材料はFB(フラットバー)9X38と丸棒φ9です。 中桟が丸棒になっています。 写真では丸棒の感じが伝わらないかもしれませんが(汗 写真の撮り方も勉強します(笑 久しぶりの白塗装だったと思います。 白のアイアンも少し上品な感じがしてけっこう好きです。 雰囲気の良い感じに仕上がっていると思います! ご注文ありがとうございました! -
アイアンはしご 吉田町
2023/01/30遅くなってしまいましたが、今年度もMeybis頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。 写真のものはスライド移動のできる「はしご」です! 壁いっぱいの本棚になっていて天井付近まで棚が伸びているのでこのようなご依頼がありました。 レールも製作しましたが、このアイアンは初めての製作でしたので難しい部分がありました。 やはり動くものというのは難しいです。(汗 「はしご」がレールから外れ... -
年末年始
2022/12/31本年も沢山のご注文を頂きありがとうございました。 1年があっという間に感じるくらい仕事も充実していました。 多くのお客様と関わって頂いている関係者様に改めてお礼を申し上げます。 来年も初心を忘れず今年以上に精進していけるよう頑張りたいと思います! 来年もよろしくお願いいたします。 -
アイアン手摺り 静岡市
2022/11/29前回の続きになります。 別角度からの写真になります。 光を遮らないアイアン手摺りなので空間も広く見える気がします! アイアン手摺りの良いところですよね! -
アイアン手摺り 静岡市
2022/11/25今回は本当に多くの手摺りをご注文いただきました! 吹抜け部分をぐるりと1周と階段手摺りもあります。 使用材料はFB(フラットバー)と丸棒のコンビになります。 大きな吹抜けに沢山のアイアン手摺り!圧巻です! 見た目も良いですが、下の階へ沢山の光が入るところもアイアン手摺りの良いところです! 白壁に黒のシルエットもかっこいいです。 別角度からの写真もあるので次回また載せたいと思います! ...
アイアンの手すりやフェンスの優美な味わいに憧れを持つ方は多くいらっしゃいますがどこに依頼をしたらよいかわからないという方も多いものでございます。
当社はホームページのブログにて、職人がご依頼いただいた手すりやフェンスを丁寧に手作りしている様子をご紹介しており、安心してご依頼いただけます。
当社が使用するのはイタリア産の良質なロートアイアンで、ご依頼いただいた手すりやフェンスをご希望のデザインにきめ細やかに加工してまいります。
シンプルで現代的なデザインにも、高級感ある優美なヨーロピアン調のデザインにも対応することができますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
当社は全国のお客様からのご依頼を承り、心を込めて手すりやフェンスを作製し、3週間ほどで納品いたします。
屋内設備だけでなく鍍金加工することで外構用フェンスや門扉にも使用できますのでご相談ください。